メディア

ビジネスプロデューサー 中山 航介の対談記事がGalapagos Supporters Bookに掲載

シリーズAで累計13億円の資金を調達したAIR Designのガラパゴス。

そこには株主や顧問、社外取締役という形でガラパゴスを支える、たくさんの支援者の存在があります。
ガラパゴス・サポーターズブックでは、そのような外部の支援者と、ガラパゴス代表・中平の対談を通して、ガラパゴスとAIR Designの魅力をお伝えしていきます。

第七弾は今回のシリーズAからガラパゴスに株主としてご参画いただいた、DIMENSIONの中山さんです。

■中山航介 プロフィール
DIMENSION | ビジネスプロデューサー
上智大学経済学部卒業後、新卒でDI(ドリームインキュベーター)参画。大企業向けコンサルティングでの戦略策定、事業投資先への出向(データベース運用・分析)を経て、国内ベンチャー投資を担当。学生時代には、国内外スタートアップ、メガベンチャーでのインターンを数社経験。

目次

極限まで可視化した、ガラス張りの組織

ーーまずはお二人が出会った経緯からお話いただけますか?

中山:うちのトップの宮宗が、中平さんがピッチコンテストで無双されていた時にご挨拶したことが最初のきっかけですよね。

中平:プレシリーズAで2020年4月に資金調達した際、DIMENSIONさんにもアプローチしたんですが、箸にも棒にもかからなくて(笑)

中山:なんと。

中平:事業を成長させて、2021年の3月、ICC(Industry Co­-Creation/経営者向けカンファレンス)で宮宗さんと改めて深く話す時間をいただいたんです。ICCのコンテンツの合間で移動する際に、隣に座って1時間半くらい事業の壁打ちをお願いしつつ、想いを伝えましたね。その後1回テレカンして、中山さんをご紹介いただいた、そんな流れでした。

中山:資金調達のラウンドでは、当時どのようなお考えを持っていたんですか?

中平:考えていたのは、前ラウンドで投資を受けた先から次のラウンドも投資を受けるという流れが一番美しい、ということです。ずっと見てきてもらったから、その人たちが乗らないと駄目だなと。かつシリーズBでも乗ってくれそうな規模感のある方々と組むこと。僕たちの本質は製造業だし、強みは可視化で、改善力だということをきちんと理解してくれる方々じゃないと、長いお付き合いは出来ないと考えていました。

中山:当時特に印象的だったのは、お客さんの満足度や社内の状況を極限まで可視化して、正しく捉えられる仕組みづくりをシリーズA以前のタイミングでしていたことですね。「ここがキーなので頑張る」「ここは枝葉なので切る」という潔い意思決定ができる組織運営、そこが根本の競争力だなと思います。

中平:嬉しいです。悪い状況も、全部因数分解してみれば原因がわかる。それを繰り返しているうちに全部可視化できる状態になりましたね。

中山:数字が全部ガラス張りになると、みんな経営者視点になるから社長とか経営陣の負担も減りますよね。

中平:今の段階から可視化しておけば、そのまま大きくすればいい。規模が大きくなった後からは難しいと思っています。

デジタルものづくりの現場を5Sする